こんにちは、Webデザイン独学中のまゆえるです。
未経験からWebデザイナーになりたいけれど資格って必要なのか、必要なのであればどの資格を取るべきなのか、「Webデザイナー 資格」で検索するとたくさんヒットしてどれを選べばWebデザイナーへの近道なのか知りたい方は多いのではないでしょうか。
まゆえるは「Webデザイナー 資格」で何度も検索しては記事を読み漁ってきました。Webデザインの独学を始めたばかりのときは、自分だけの作品を作れる日がくる気が一切しなかったので「この資格があれば絶対Webデザイナーとして就職できる!」なんてものがあれば受験しよう!と思っていたのですが、
Webデザイナーになるために必要な資格はなく、実績が一番大事!とどの記事でもそのような結論でまゆえるの気持ちはすでに挫折気味でした。
実績実績ってよくいうよ...それが大変なんだよお...!
そんな、できれば最短距離でスキルを身に着けたいまゆえるが同じく未経験からWebデザイナーになりたい初心者の方へ、難易度とコスパ重視で厳選した資格をご紹介いたします。
未経験からWebデザイナーを目指すなら取りたい資格を1つ厳選して勉強すると、基礎を身に着けながら資格も取れて一石二鳥!
どの資格が良いか迷ったらコスパ最重視で「Webクリエイター能力認定試験」がおすすめ!
この記事は以下の方におすすめです。
- 未経験からWebデザイナーになりたい方
- 独学でWebデザイナーになりたい方
- それぞれの資格の内容について詳しく知りたい方
ご参考になれたら大変嬉しいです!
目次
未経験からWebデザイナーを目指すなら資格はあったほうが良い?
Webデザイナーになるために必要な資格はないですが、未経験からWebデザイナーに就職・転職を目指す場合は大きな強みになりますので、1つは取っておきたいと考える方もいらっしゃるのではないでしょうか。
まゆえるはWebデザインを独学していますが、これで本当に合っているのかなと不安になることも多いです。なにか1つでも資格があれば「Webデザイナーを目指す意志の強さ」と「基礎を習得していること」を資格が証明してくれてなおかつ自信にも繋がって一石二鳥だと思い、資格の勉強を始めました。
しかし、Webデザイナーになるのに資格は必要ありませんので、たとえ受験しなくても資格勉強をしながら基礎を学習できるので、未経験からWebデザイナーを目指すなら資格を取って損はありません。
と言いつつ、まゆえるまだ未受験ですが...
まゆえるはこちらの「ねこポン」さんのブログをとても参考にさせていただいております。言うまでもなくご存じの方がほとんどだとは思うのですが、まだの方がもしいらっしゃれば必ずご確認ください。
ねこポンさんは資格は1つあれば十分だとおっしゃっていて、特にサーティファイ主催の「Webクリエイター能力認定試験 エキスパート」をおすすめされています。
まゆえるはねこポンさんのこちらの記事を参考に、1つだけ資格をとろう!と決意して、3つの資格の参考書と問題集をメルカリで用意しました...
欲張りすぎてどの資格が一番良いのかわからなかったんだ
- Webクリエイター能力認定試験 エキスパート ¥7,500(税込)
- Photoshopクリエイター能力認定試験 エキスパート ¥8,600(税込)
- Illustratorクリエイター能力認定試験 エキスパート ¥8,600(税込)
未経験からWebデザイナーをめざすならこの3つの中から1つ選んで資格を取る!です!
資格の後ろの値段は受験料です。受験料の振込手数料なども別途かかるかと思いますのでご参考程度に目安にしてください。
それぞれの資格についてなぜおすすめするのか理由と合わせてご紹介していきます。
まゆえるは3つのうちどれかをこれから受験予定なので終わったら追記いたします...!
Webクリエイター能力認定試験 エキスパート
試験時間 | 受験料(税込) | |
---|---|---|
スタンダード | 70分 | ¥5,900 |
エキスパート | 140分 | ¥7,500 |
こちらの資格はサーティファイが主催している、HTML5とCSS3でコーディングしてWebサイトを制作するといった試験内容の民間資格です。PhotoshopやIllustratorなどの操作方法は学習できませんのでご注意ください!
まゆえるはよく読まずに購入したのでてっきりPhotoshopやIllustratorについても記載があるのかと思ってました...
エキスパートの方が試験時間が140分と長いのでびっくりしますが、エキスパート試験は「知識問題」と「実技問題」にわかれています。
知識問題 → 20分
実技問題 → テキストエディター使用の場合:110分、Webページ作成ソフト使用の場合:90分
と書いてありました。なんだか足し算が合わなくてよくわかってないですが、知識問題と実技問題の間に10分休憩はさむのでしょうか?!このあたりは受験したら追記いたします!
まゆえるは上記の写真の赤色の公式テキストと問題集をメルカリで購入しました。メルカリには緑色の「スタンダード」のものの方が多く出品されているのでお間違えのないようご注意ください!
サーティファイの公式サイトからも購入できるのですが、まゆえるは受験料も未だに用意できないくらいの貧乏フリーターなので参考書はメルカリを駆使しています!
メルカリなら勉強後に出品すれば良いので少ない資金で勉強できておすすめだよ!でもたまに答えの書き込みとかがあるから注意してね!
公式テキストはamazonと楽天の方でも取り扱いがあるようです!
まゆえるは公式テキストもメルカリで仕入れましたが、大変人気かつあまり出品がなかったのでかなりメルカリに張り込み、出品されたら値下げ交渉などする間もなく購入しますコメントを残して即購入!という争奪戦状態でした...(即購入はNGの場合もありますので出品者さんのプロフィールをよくご確認ください!)
その手間暇を考えると、普通に購入したほうが良かったかもしれません。
お見苦しくて申し訳ないくらいです...!
HTML/CSSをこれから勉強してみたいと考えている方や、Progateをやったけどよくわからなかった方にはとてもおすすめしたいです!
まゆえるは頭脳も鳥並みのぽんこつ(鳥さんごめんなさい)なのでProgateのHTML&CSSコースの中級編までを3周してもよくわからず道場コースで挫折してから放置していたのですが、なんだか頭の中でまとまったようなそうでないような!
エキスパートは「知識問題」「実技問題」の2部構成になっております。
知識問題は「アイウエのうちどれか選べ」といった感じの用意されている選択肢から「正しいもの」か「誤っているもの」を選ぶ選択問題なことと、出題される問題はほとんど公式テキストに載っていて解説してくれているので、一通り目を通していれば「これ解いたことあるぞ!」という感覚でした。特にジャンプ率が出題されるなあと思いました。
Progateだけでは学べないような画像ファイル「.jpg」「.png」「.gif」「.svg」の違いや、Webデザインの基礎知識について(たとえばレイアウトの四原則である整列・近接・反復・対比など)や、タイポグラフィについて(カーニングやジャンプ率など)、さらには色彩についての基礎知識もまとめられていて分厚いだけあるなあという感想です!
難易度は、Progateの中級編で挫折してからかなり期間が空いているまゆえるにもわかるくらいだったのでおそらく難しくないと思われます!
公式テキストの内容は、一緒に手を動かしながらブライダルサイトをコーディングしていく感じです。どんどん形になっていくのが達成感がありとても面白かったです!(画像や素材はすべて用意されているのでダウンロードしたものをぺたぺた貼ってコーディングしていく感じです)
デメリットは基礎内容のみなのでこれだけでは詳細なHTMLやCSSは学べません。
問題集も解きましたが、「実技問題」は公式テキストで習った工程の半分以下くらいしか問題が出題されていないので(用意されているCSSを読み込むとほとんどできあがってしまうような感じです)物足りなさを感じるくらいでした...もっとやらせてくれー!!習ったばかりの技術を使わせてくれー!!と思いましたが、きっと時間の問題と採点するのが大変なのかなと思いました。
HTML/CSSが得意な方は全然物足りないのではないでしょうか?!
物足りなさに合わせて、フレックスボックスについては記載がないためレスポンシブ化はfloatで行います。この点もちょっと、Webクリエイターのエキスパートなのにフレックスボックスは載ってないのか...なんて思いましたが、公式テキストの初版が2015年3月30日とありましたので内容が更新されていないようです。
- 初心者の方が初めてHTML/CSSを勉強する場合や、まゆえるのようなProgateで挫折した方が取り組むのであれば理解が深まって良いのでおすすめ!
- この資格を取得すればHTML/CSSでWebサイトをコーディングする上で必要なデザインの基礎を理解していることを証明してくれる!
- フレックスボックスのCSS技法については学習できないので別途教材が必要。
- これだけでは基礎内容のみなので詳細なHTMLやCSSは学べない。
このブログでもフレックスボックスについてわかりやすく図を多めに使用してまとめておりますので、ぜひお役立てください!
初心者による初心者のためのフレックスボックス図解①【Flex Container編】Photoshopクリエイター能力認定試験 エキスパート
試験時間 | 受験料(税込) | |
---|---|---|
スタンダード | 140分 | ¥7,600 |
エキスパート | 150分 | ¥8,600 |
こちらの資格は名前の通り、サーティファイが主催しているPhotoshopの民間資格です。
こちらの公式テキストは、やりこむにつれて基礎的なPhotoshopの操作からだんだんと難易度が上がっていきます。ダウンロードした素材を使ってテキストの指示通りに進めながらPhotoshopの操作を実践的に学習できる内容になっています。
公式テキストと問題集はそれぞれこの1冊で「スタンダード」と「エキスパート」に対応しています。サーティファイの公式サイトからしか購入できないのですが、上の画像の参考書と問題集が各¥2,860(税込)な上に、冊数を問わず一律525円(税込)が送料手数料かかるとのこと...!
まゆえるはこちらの公式テキストと問題集もメルカリで購入しました
難しすぎてお手上げ!という感じでは全くないのですが、だんだんと難易度が上がっていきます。
まゆえるはPhotoshopは完全な初心者だったので難しいと感じてしまいました。ですが、作業手順がひとつひとつ記載されているので公式テキスト通りに完成させることができるので迷うことはなかったです!
Photoshopの基本操作を学ぶにはちょうどよいページ数で挫折しないです。素材が用意されているのでダウンロードし、そちらをテキストの指示通りに加工していくだけなのですが完成すると達成感を感じられます。
まゆえるの現在の段階では、こちらの公式テキストしか使用していないですがバナートレースはできるようになりました!たとえ試験に落ちてしまったり、受験しなかったとしてもPhotoshopの基本操作は身につきますので損はないと思います。
この「エキスパート」は初心者には多少難しい分、Photoshopのスキル証明になるので初心者の方には就職面接で心強いのではないでしょうか。
面接官さんがこの資格を認知してくださっていればよいのですが...
また、まゆえるは独学なので「スクールでPhotoshopを勉強しました!」なんて未経験の方と比べられたら「独学だからでたらめなんじゃないか」なんて面接官さんに思われかねません。そのような場合にこの資格があれば、Photoshopの基礎がきちんとあることを証明できると考えてこのおすすめ3選に入れさせていただきました。
デメリットではないのですが、まゆえるのような全くの初心者には少々難しい内容もありました。
問題集の模擬問題には完成見本が載っているのですが「これ本当に再現できるのかな...」なんて尻込みするくらいのデザインです。(まゆえるレベルだとそう感じました)
まゆえるはPhotoshopに今まで縁のない人生だったので、エキスパートの内容で習った技術を何も見ないですぐに再現することは難しく、模擬問題を解くときは公式テキストを何度もカンニングしたり、ほとんど答えを見ながら作業を進めました。
まゆえるは「エキスパート」の試験対策を入念にしないと受かる気が全然しないので¥8,600の受験料を未だ振り込めずにいます...
しかし、難しいと感じたことも一度習っておけば公式テキストを見返しながら応用することができます!
バナー制作するときに「あの公式テキストで習った技術はどのボタンだっけ...」なんて思いながら公式テキストを読み返したりすることが多いので、まゆえるには難しい内容でしたが使える技術ばかりなのは確かです!(たとえば人物を切り抜くときに髪の毛の細部まで切り取ったり、紙を切り抜いたみたいなコラージュをしたり)
- 初心者には難しい分、合格できればPhotoshopのスキル証明になり、きちんと基礎を身に着けている信頼を得られる
- まゆえるでもバナートレースできるまでのレベルになれた!
Illustratorクリエイター能力認定試験 エキスパート
試験時間 | 受験料(税込) | |
---|---|---|
スタンダード | 140分 | ¥7,600 |
エキスパート | 150分 | ¥8,600 |
こちらも上記の資格と同じくサーティファイが主催しているIllustratorの民間資格です。
まゆえるはメルカリで公式テキストと問題集を購入しましたが、未だに使っておりません...その理由は、「Photoshopを勉強したらなんとなくIllustratorの使い方がわかってしまったのでそんまま」というひどい理由です...
しかし、未経験かつ独学でWebデザイナーを目指している方の中には就職したい会社があるかもしれません。そちらの「応募条件」にIllustratorの記載があるという方は、エキスパートの資格を取って損はないと思います。
やはり独学ではまゆえるみたいな適当人間もいるので「基礎がなってないんじゃないか」と思われてしまう可能性もあります。その場合、スキル証明にこの資格は大変良いとまゆえるは考えています。
Illustratorもきちんと勉強したら追記いたします...!
なんで「スタンダード」じゃなくて「エキスパート」をおすすめするの?
こちらの資格は基礎の「スタンダード」と応用の「エキスパート」の2種類あるので「エキスパート」の方が難しそうな感じがする分、資格を取れたらかっこいいですよね!
参考 民間資格 - 資格難易度ランキング資格の取り方こちらのランキングがとても面白いです!こんなに資格があるとは知らなかったのでびっくりしたのと、なんと偏差値まで載っている!
Webクリエイター能力認定試験「スタンダード」の偏差値は「38」で「超簡単」
「エキスパート」の偏差値は「42」で「簡単」
偏差値って平均が「50」だったよね...
Photoshopクリエイター能力認定試験、Illustratorクリエイター能力認定試験ともに「スタンダード」の偏差値は「40」で「超簡単」
「エキスパート」の偏差値はともに「44」で「簡単」です。
まゆえるがなぜエキスパートをおすすめするのかと言いますと、どうせ資格を取るならコスパが良くてかっこいいのが良い!という欲張り思考からです。「スタンダード」の方が受験料はお安いですが、どうせ頑張るなら「エキスパート」の方がかっこいいですし、世間的にはそんなに大した難易度ではないらしいので...
そんな単純な理由なので、まずはスタンダードからが良いなと考えている方はスタンダードから受験されることをおすすめいたしますが、初心者の方でもいきなりエキスパートでも大丈夫そうな印象です!
ただただコスパ重視なだけなんです
ウェブデザイン技能検定
欲張りまゆえるがなぜ、唯一の国家資格であるウェブデザイン技能検定の受検を考えなかったのかと言いますと、3級を合格しないと2級を受検できないことと、受検料がお高かったからです。
たっか!実技たっかー!!
どういうわけか年齢35歳を区切りに値段が違いますが(35歳以上なら稼いでるだろってことでしょうか?!)やはり取るなら2級くらいをめざしたいから3級からこつこつやらなきゃいけない...
そもそもWebデザイナーを名乗るのに資格は不要なので、ウェブデザイン技能検定は必要になってからでも良いとまゆえるは判断しました。
独学からすぐにフリーランスになりたい方は、実績や信頼を構築するまではこういった国家資格があると、お客様の安心に繋がるのかもしれません。
ウェブデザイン技能士っていう響きはすごくかっこいい!
ちなみに、こちらの偏差値も見てみますと...
参考 国家資格 - 資格難易度ランキング資格の取り方3級の偏差値が「38」で「超簡単」、2級の偏差値は「44」で「簡単」
1級の偏差値は「52」で「普通」でした!
きっとこの「普通」はまゆえるの普通と同じではない...
まとめ
結論は
Webデザイナーになるために必要な資格はないが、未経験かつ独学から就職を目指すなら、1つ資格があると基礎を身に着けながらスキルの証明&自信になってとても良い!が、基礎さえ身につけば受験しなくても大丈夫!
- Webクリエイター能力認定試験 エキスパート
- Photoshopクリエイター能力認定試験 エキスパート
- Illustratorクリエイター能力認定試験 エキスパート
以上の3つから自分の強みとしてアピールしたい資格を選ぶ!
(ウェブデザイン技能検定に惹かれる方は3級を合格して2級を目指す!)
以上です!
資格がなくてもWebデザイナーは名乗れてしまいますので、少しでも周りと差をつけたい方や自分の強みが欲しい方は取って損はないと思いますのでぜひご参考にしてください!
駄文をここまで読んでくださりありがとうございました!